[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
つきみ野野球場
|
||||||||
2014.11.30 大和交流大会 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
レッズ(大和) | 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
バッ テリー: ハード荒谷☆☆☆(1安打完封) ― サザン阿南☆☆ | ||||||||
本塁打:サザン阿南 三塁打:
ハード荒谷 単
打:ハートフル藤木、オッス今井 6年生はいよいよ最後の対外試合。先発ハード荒谷、大人顔負けの重い速球がうなり、3回までパーフェクトピッチング。2回の攻撃はハートフル藤木がハート フルライト前でチーム初安打!3回、先頭の切り込み隊長サザン阿南がナイスバッチのレフトオーバーのライナーがフェンスまで転がり、座間一の快速飛ばして ランニングHR、先制。ハード荒谷も座間一の怪力でレフトの横を抜く3ベース、キャップショルダー砂小原も座間一の執念でライト前ポテンヒットで2点目、 オッス今井ショートゴロが座間一の念力でエラーを誘い、この回3点を奪う。ハード荒谷の角度のある速球はその後も絶好調、6回までノーヒットノーラン。迎 えた最終回、1死後センター前に運ばれ大記録は逃すが、キャップ砂小原→ヒロヒロ赤嶺→サザン阿南のナイス中継で本塁を踏ませず、1安打完封勝ち!バック も、シューン田中の安定したサードでの球さばき、ギンギン上野の気持ちの入ったナイスゴロさばき、珍しくファーストに入ったドロン近藤も足がギューンと伸 びて、全員で完封劇を勝ち取った。ナイスゲームでラストを飾った6年生、最後の帽子投げ、カッコよかったぜ! |
旭 小 | ||||||||
2014.11.30 ナインリーグ後期Jr決勝 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
座間フェニックス | 3 |
5 |
2 |
2 |
12 |
|||
ビーバーズ | 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|||
バッ テリー: メジャー石黒→ネンチョー福原 ― ネンチョー福原→メジャー石黒 | ||||||||
単打:サンシャイン吉村、メ
ジャー石黒 ジュニアの強豪フェニックスを相手にみんな良く頑張ったが、今の力ではこれが精一杯。4年が6年になる2年後は絶対勝つぞ!いい目標ができた。胸を張ろ う!ビバジュニア、準優勝おめでとう ! |
及川球技場
|
||||||||
2014.11.23 座間リトルシニア杯ブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
上古沢ヤンチャーズ(厚木) |
6 |
2 |
3 |
3 |
0 |
14 |
||
ビーバーズ | 0 |
2 |
1 |
0 |
6 |
|
9 |
|
バッ テリー: ドロン近藤→サザン阿南→ハード荒谷 ― ハード荒谷屋→サザン阿南 | ||||||||
二塁打:シューン田中、ショル
ダー砂小原 単
打:サザン阿南×2、ショルダー砂小原×2、ドロン近藤、オッス今井、シューン田中、メジャー石黒、ハード荒谷 5点差で勝たないと決勝トーナメントに行けない試合で初回逆に硬くなり、2死から6失点。その後も相手の勢いが止まらず4回まで毎回失点。やっと最終回に 連打で6点返して意地を見せるが及ばず。残念ながら座間シニア大会予選敗退。きびし条件での試合だったが、流れを自分たちの力で持ってきたかった。 |
旭小 | ||||||||
2014.11.22 ナインリーグ後期Jr準決勝 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ | 0 |
3 |
1 |
1 |
5 |
|||
座間ブレーブス | 1 |
2 |
0 |
0 |
3 |
|||
バッ テリー: メジャー石黒 ― ネンチョー福原 | ||||||||
単打:メジャー石黒×2、イケ
メン森井、コー田中、ネンチョー福原、ユイユイ近藤 4年生が10人以上いるブレーブスに対し、怖いもの知らずのビバジュニアは一歩も引かず、真っ向勝負で座間市秋季ジュニア大会のリベンジを果たす! 初回1死満塁のピンチを1失点で切り抜ける。2回の攻撃、サンシャイン吉村のイテテDBから、イケメン森井のタイムリー内野安打で追いつく。しょうちゃん イケイケナイスランで2盗、3盗、WPで逆転、コー田中がライト前ヒットで続き、ちゃっかりエラーを誘って3点目。2回裏、同点に追いつかれるが落ち着い てアウトを重ねるビバ内野陣。 3回はネンチョー福原のヒットからサンシャイン吉村のコロコロピーゴロがエラーを誘って勝ち越し。 3回裏はネンチョー福原が3盗を刺し、メジャー石黒が下位打線を連続三振で無失点。 4回もエラーで1点もらい、迎えた最終回の守備。四球とエラーで無死1,2塁のピンチ。ここで2人還しても同点と開き直ったビバジュニア。2番をセカンド ゴロしょうちゃん堅守、3番をメジャー石黒魂のメジャーボールで三振、4番を勝負に行って歩かせ満塁。そして、5番のセンターに抜けそうなライナーをメ ジャー石黒がグラブに当て、ショートユイユイ近藤がナイスカバーで一塁アウト! ビッグプレーで歓喜の決勝進出を決めた!ノリノリビバジュニア、この勢いは本物だ!ベンチも声が良く出てたぞ。決勝は30日、相手はフェニックス。この勢 いで優勝だ! |
綾瀬市天台小
|
||||||||
2014.11.16 練習試合ルーキー(5年以下) | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
綾瀬ストームズ | 0 |
1 |
0 |
4 |
5 |
|||
ビーバーズ | 0 |
0 |
3 |
4X |
7 |
|||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 ― ムーンライト曽根 | ||||||||
単打:メジャー石黒、オラ福原 初回2アウト2,3塁のピンチで相手5番の大きなレフトフライを初スタメン・オネスティ前島がナイスキャッチ!大歓声でベンチに迎えられて、照れちゃうな ~。このナイスプレーでビバルーキーは大盛り上がり。2回に2本のヒットで先制されるが、3回に6四球をもらって逆転。4回に2~4番の3連打で再逆転を 許して、迎えた4回裏。ワイルド森井の思いきりのいいスイングがレフトのエラーを誘い1点差。ワイルドピッチをワイルド森井がワイルドランで遂に同点。そ して、前の試合で弟のド派手な満塁HRに燃えたジェントル辰島がワイルド辰島になってしぶとく転がし、ムーンライト曽根がサンシャイン曽根になってゴロ ゴーナイスランで生還、サヨナラ勝ち! 練習試合なので最後の3アウトまでやって、オラ福原のタイムリーも飛び出し、快勝! |
綾瀬市天台小 | ||||||||
2014.11.16 練習試合Jr | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
綾瀬ストームズ | 2 |
5 |
3 |
10 |
||||
ビーバーズ | 0 |
5 |
5 |
10 |
||||
バッ テリー: コー田中→ メジャー石黒 ― ネンチョー福原 | ||||||||
本塁打:メラメラ辰島(グラン
ドスラム) 先発コー田中、ストライク先行のナイスピッチ。ストライクが入りすぎて1,2回にヒット7本を打たれたが、ピッチングとしては十分合格点。2回に7四死球 をもらって2点差に詰め寄る。ボール球を振らないことも大事なことだぞ。3回に3点奪われるが、キラキラ今井がライトフライをナイスキャッチ!迎えた最終 回、3四球で満塁から、メラメラ辰島ビュンと一振り、右中間を抜く満塁ホームラン! バットスイングの速いメラメラナイスバッチで1点差。そして、やっと 出ましたネンチョーふしぎ福原、打つときゃ打つさ(打たないときは打たないも~ン)、レフト前タイムリーで遂に同点に追いつき、時間切れ。大きな4年生が 8人もいる強豪ストームズを相手に、0-7の劣勢から追いついたのはすごいぞ!ビバジュニア、来週のナインリーグ準決勝もこの勢いで勝っちゃうぞ! |
東原小
|
||||||||
2014.11.15 ナインリーグRg戦最終戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
明王ブルーシャークス |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
|
ビーバーズ | 4 |
0 |
1 |
0 |
3 |
X | 8 |
|
バッ テリー: ドロン近藤→サザン阿南 ― ハード荒谷 | ||||||||
本塁打:ハード荒谷(2ラ
ン)、ショルダー砂小原(3ラン) 単
打:サザン阿南、シューン田中、ドロン近藤×2、ヒロヒロ赤嶺、メジャー石黒 初回の満塁のピンチを無失点に抑え、先発ドロン近藤が2回以降リズムに乗る。1回裏、出ましたハード荒谷のセーターオーバー超特大2ランなどで4点先制。 3回はサザン阿南の足で追加点。4回にエラーで2点奪われるが、今日のビーバーズは気にしない。5回2アウトから4,5番が敬遠気味で歩き、打席はキャッ プ・ショルダー砂小原。意地でレフト線を痛烈に抜き、走った走ったランニング3ラン!最終回は「投げたい!」と監督に直訴したサザン阿南がドヤ顔で3人で 抑え、ナインリーグ最終戦をナイスゲーム飾る。先発ドロン近藤が試合を作り、デカイの2人がデカイのを打って、サザン阿南が気合いで抑える。 こんな試合が見たかったんだ! |
遊水地
|
||||||||
2014.11.8 座間リトルシニア杯ブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
相模ボンバーズ(相模原) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
||
ビーバーズ | 3 |
0 |
0 |
1 |
1X |
5 |
||
バッ テリー: ドロン近藤 ― サザン阿南 | ||||||||
単
打:サザン阿南×2、ギンギン上野、ショルダー砂小原、メジャー石黒 午前中のふがいない試合を反省し、危機感を持って臨んだダブルヘッダー2試合目。初回ピッチャーゴロを余裕持ちすぎで1失点。裏に5連続四球をもらい逆 転。しかし3回に2失策で追いつかれる。さあ、どうするビーバーズ?このままズルズル行っちゃうの? ここで9番ギンギン上野が意地を見せる。ヒット、盗 塁から、サザン阿南のバントヒットでギンギン上野が一気にホームを陥れるて勝ち越し。5回裏はスーパー4年メジャー石黒の粘りのポテンヒットで追加点、時 間切れで何とか逃げ切った。あまりスカッとした点の取り方じゃなかったけど、打線が湿っているときは、こんな勝ち方も大事だね。ブロック戦1勝1敗。 |
栗原小
|
||||||||
2014.11.8 座間リトルシニア杯ブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
座間パワーズ | 0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
1 |
バッ テリー: サザン阿南 ― ハード荒谷 | ||||||||
二塁打:オッス今井、ドロン近
藤 単
打:オッス今井 緩い球をひっかけまくり、本塁が遠い試合となった。「絶対打ってやる」という意志の強さがバッターボックスから伝わってこない。先発サザン阿南がナイス ピッチで踏ん張っていただけに、残念な結果となってしまった。 |
飯山グラウンド
|
||||||||
2014.11.3 幾徳杯2回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
緑台少年野球教室(伊勢原) | 1 |
0 |
0 |
1 |
12 |
14 |
||
ビーバーズ | 1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
4 |
||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 ― ムーンライト曽根 | ||||||||
単打:メジャー石黒、ネン
チョー福原×2 初回1点奪われるが、その裏、スーパー4年メジャー石黒のセンター前タイムリーですぐに追いつく。2回はネンチョー福原のヒット~二盗とサイン見落とし三 盗から、コー田中の内野ゴロで勝ち越し。4回に捕逸で追いつかれるが、その裏。四球とヒットでオラ&ネンチョー福原兄弟で2,3塁から、遂にバッ トに当たった!ペラペラ野中の念力ピッチャーゴロが何と送球エラーを誘い2点勝ち越し! 5回表の相手の攻撃を抑えれば時間切れで勝ちが決まる‥。ところが‥。 2,3番の長打から始まった猛攻を抑え切ることができなかった。力投してきたヒロヒロ赤嶺、80球を超えて疲れが見え、守備の乱れもあり、あれよあれよの 12失点。ヒロヒロ赤嶺の体力電池があと10分持ってくれれば‥。でも、2番手を怪我で欠く中、最後まで投げ切ったヒロヒロひろとは立派。 5年以下ルーキーは、この2試合で大きな財産を得たぞ。初めてのショートでガチガチになりながら、しっかり守ったジェントル辰島、最後は電池がマイナスに なったけど今できる力を十分発揮したムーンライト曽根、1回戦でオラオラパワーと走力?を見せたオラ福原、初出塁初盗塁でニコニコオネスティ前島、遂に口 じゃなくバットで魔法をかけたペラペラ野中、随所に好プレーを見せたコー田中(ママがスコアラーの時は特に大活躍!)、ナイスタイムリーと堅実な守備のメ ジャー石黒、よくわかんないけど打っちゃうネンチョー福原、5,6年の強い打球をガッチリ止められた3年サンシャイン吉村、ベンチで不思議な動きをする JAL工藤、そして怪我で出られなくても声と態度で間違いなくチームを引っ張ったワイルド森井、ベンチで声をからして応援を続けた2年の3人。みんなこの 2日間で大きな宝物を手にしたぞ! |
三田フレンズ球場
|
||||||||
2014.11.2 幾徳杯1回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
上古沢ヤンチャーズ(厚木) | 3 |
0 |
1 |
1 |
5 |
|||
ビーバーズ | 3 |
5 |
2 |
0X |
10 |
|||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 ― ムーンライト曽根 | ||||||||
単打:オラ福原、ムーンライト
曽根 初回、3四死球から3点をあげちゃったが、その裏四球でためた走者を内野ゴロとパスボールで返し、すぐに追いつく。2回はヒロヒロ赤嶺立ち直り三者凡退。 2回裏、5連続四球をもらって、オラ福原のナイスバッチ2点タイムリーで5点追加。バットに当たりゃあ、オラオラパワーで飛ぶさ!調子に乗って盗塁まで決 めちまうのさ! 3回は2安打されたがコー田中がセンターに抜けそうな打球をガッチリ捕って踏ん張ってファインプレー! 最小失点に抑えたこのプレーが実 に大きかった。3回裏はヒロヒロ赤嶺の狙っていたホームスチールがバッチリ決まり引き離す。最終回オネスティ前島、初出塁、初盗塁、自信になるね。ペラペ ラ野中も次は口じゃなくバットで打って出塁するぞ。5年以下ビバルーキー、大変良くできました! 明日の2回戦も伸び伸びビバ野球で頑張るぞ! |
市営厚木球場
|
||||||||
2014.10.25 リコー杯ブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
中央イーグルス(相模原) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|||
ビーバーズ | 3 |
5 |
1 |
2X |
11 |
|||
バッ テリー: ドロン近藤 ― ハード荒谷 | ||||||||
二塁打:ハード荒谷×2、ショ
ルダー砂小原×2、ドロン近藤 単
打:シューン田中、オッス今井、ヒロヒロ赤嶺、ハード荒谷、ショルダー砂小原 やっと、遂にこの代でビーバーズらしい「ベースボール」ができた。間違いなく今年のベストゲーム! 初回無死1,2塁のピンチを落ち着いて最少失点に切り抜け、その裏、サザン阿南四球で歩き、2,3番凡退後、ハード荒谷、ショルダー砂小原、ドロン近藤の 3連続2ベースで鮮やか逆転3-1。2,3回も走者を出すが、三遊間サザン阿南&ヒロヒロ赤嶺の堅守で無失点に抑える。2回裏はヒロヒロ赤嶺のナイスセー フティから、シューン田中タイムリー、そしてまたもリョー&タカのデカデカコンビの連続2ベースで5点。3回裏は打席で初めて笑ったオッス今井のナイスタ イムリーで追加点9-1。4回表、初回に初球2塁打を喫した相手キャプテンを、ドロン近藤がこの日一番の魂の速球で三振ゲット。その裏2点を追加し、コー ルド勝ち。 リョー&タカ、二人で6の6ダブル猛打賞!全員出塁10安打で快勝。下位から1,2番につなぎ、デカイの二人がドーンとデカイのを打って返す。今年目指し てきた形が、最後の公式戦で遂に達成できたね。タイトルは取れなかったけど、6年生みんなの笑顔にバンザイ! |
猿ケ島グランド
|
||||||||
2014.10.19 リコー杯ブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
|||
県央少年野球クラブ(厚木) | 8 |
0 |
1 |
6X |
15 |
|||
バッ テリー: サザン阿南→ハード荒谷 ― ハード荒谷→サザン阿南 | ||||||||
二塁打:ショルダー砂小原 単
打:サザン阿南、ヒロヒロ赤嶺、シューン田中、ハード荒谷 サザン阿南、久々の先発。初回に四球がらみで8失点。4回に1番サザン阿南から5番ショルダー砂小原の見事な5連打で食い下がったが、相手打線が上回り コールド負け。何とか6年生にいい思い出を残してあげたい。来週の最終戦はチーム一丸となって一矢を報いたい。ベンチも最後まであきらめないよ! |
飯山グランド
|
||||||||
2014.10.18 リコー杯ブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
||
金目クラブ(平塚) | 0 |
3 |
0 |
4 |
X |
7 |
||
バッ テリー: ドロン近藤 ― ハード荒谷 | ||||||||
単
打:サザン阿南×2 6年生半分が修学旅行で不在のなか、キャップショルダー砂小原のナイスプレー2つと、4年生コンビ・コー田中とメジャー石黒の活躍で踏ん張ったが、相手の 左好投手を打ち崩せず、サザン阿南の2安打のみに抑えられ完封負け。いいプレーは出ているんだけどなあ。 |
金田グランド
|
||||||||
2014.10.12 ナインリーグRg戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
座間ワールドベアーズ |
2 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
8 |
|
ビーバーズ | 1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺→ ドロン近藤 ― ハード荒谷 | ||||||||
二塁打:ショルダー砂小原
単
打:シューン田中×2、サザン阿南、ハード荒谷、オッス今井 修学旅行明けで元気がなかった?相手を上回る安打数ながら、気力と明るさが感じられず完敗。6年生、残り少ない大会と試合をもっと楽しもうよ。ベンチもあ きらめずに頑張ろう!もっと明るく前向きに、ビーバーズらしさを取り戻そう! |
遊水地 |
||||||||
2014.10.11 ナインリーグ後期Jrブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ | 4 |
1 |
0 |
5 |
10 |
|||
県央・ヤンチャーズ | 1 |
0 |
0 |
2 |
3 |
|||
バッ テリー: ネンチョー福原→ メジャー石黒 ― メジャー石黒→ネンチョー福原 | ||||||||
三塁打:ネンチョー福原 単
打:メラメラ辰島、メジャー石黒 勝てばベスト4、試合前から気合十分のビバジュニアたち。初回メラメラ辰島の内野安打から、4四球と足でかき回して4点先制。裏の守備、ガチガチネン チョー福原3四球で満塁のピンチを、コー田中がファースト後ろのフライをファインプレーで救い、1失点に止める。これが大きかった。2回、JAL工藤、痛 くない死球で出て、2盗塁とWPで初得点!スライディングも覚えよう。2回はネンチョー福原、ベース踏み忘れ魔法で無失点、3回はメジャー石黒が三者三振 に抑え、迎えた4回表。キラキラ今井・秘技イテテ死球、ショーマン山田・秘技タイムリー振り逃げと走って走ってなぜかアウトにならずに初得点!走者をため てメジャー石黒とネンチョー福原のナイスバッチタイムリーで5点チェンジ。最終回をメジャー石黒落ち着いて2点に抑え、ブロック1位抜けベスト4決定!ビ バジュニア、ノリノリ絶好調!イケメンしょうちゃん初ベンチ、やったね! |
立野台小 | ||||||||
2014.10.4 ナインリーグ後期Jrブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ | 3 |
2 |
3 |
3 |
11 |
|||
ブルシャ・フェニックス | 2 |
1 |
2 |
0 |
5 |
|||
バッ テリー: メジャー石黒 ― ネンチョー福原 | ||||||||
二塁打:ネンチョー福原、メ
ジャー石黒 単打:メジャー石黒、コー田中×2、ユイユイ近藤、サンシャイン吉村 メジャー石黒、3試合連続の1四球ナイスピッチ(被安打3、8奪三振)、打線は7安打9盗塁で快勝。サンシャイン吉村、勝利を決定づける内野安打、初打 点! メジャー石黒、コー田中、2安打ずつ、ネンチョーふしぎ福原、ふしぎ2ベース。 好調ビバジュニア、ここ4試合で3勝1敗、勝つ喜びを覚えてきたかな。声もよく出てたよ! |
相模が丘小
|
||||||||
2014.9.28 練習試合ルーキー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
さがみサンダース | 1 |
0 |
0 |
6 |
1 |
8 |
||
ビーバーズ | 6 |
2 |
2 |
0 |
0 |
10 |
||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 ― ムーンライト曽根 | ||||||||
三塁打:ワイルド森井 二塁
打:ネンチョー福原 単打:ヒロヒロ赤嶺、ワールド森井×2、ジェントル辰島×2、オラ福原、メジャー石黒 前半の大量リードを何とか守り切り逃げ切り勝ち。ワイルド森井3安打猛打賞全出塁、ジェントル辰島しぶとく2安打。4回の四球から走者をためて6失点は反 省材料だね。途中で絶対気を抜かないこと。次回から修正するぞ! |
相模が丘小 | ||||||||
2014.9.28 練習試合ジュニア | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ | 4 |
3 |
3 |
0 |
10 |
|||
相模が丘ブラザーズ | 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|||
バッ テリー:コー 田中→ネンチョー福原 ― ネンチョー福原→メジャー石黒 | ||||||||
二塁打:コー田中、ユイユイ近
藤、メラメラ辰島、メジャー石黒 単打:メジャー石黒、ヒューマ星、キラキラ今井、ユイユイ近藤、コー田中 コー田中→ネンチョー福原の完封リレー(1四球1安打)で快勝。二人とも、ナイスピッチ! ユイユイ近藤2安打、メラメラ辰島ナイスバッチの2ベース、メ ジャー石黒2安打全出塁、コー田中2安打ナイスセンターオーバー。ヤキュウダイスキ小田島初出場、楽しかったね! |
相模が丘小
|
||||||||
2014.9.28 練習試合Rg | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
相模が丘ブラザーズ |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
4 |
|
ビーバーズ | 1 |
0 |
2 |
0 |
2 |
1 |
6 |
|
バッ テリー: ドロン近藤→ハード荒谷 ― ハード荒谷→サザン阿南 | ||||||||
二塁打:サザン阿南、オッス今
井、ハード荒谷×2 単
打:サザン阿南、オッス今井×2、ドロン近藤、ショルダー砂小原、ヒロヒロ赤嶺×2 ドロン近藤・被安打3の粘投と、ビバのオ・スンファン・ハード荒谷のナイスセーブで快勝、秋季大会のリベンジ成る。打線は11安打、オッス今井初の猛打賞 3安打全出塁で、全得点に絡む大活躍! やっと素振りの成果が出たね、オースケ! デカイの2人で5打点・キャップショルダー砂小原3打点、ハード荒谷2 打点の活躍で快勝。プレッシャーが無いと伸び伸び強いな~! |
座間市民球場 | ||||||||
2014.9.21 座間市秋季ジュニア大会0462.net杯ブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
座間ブレーブス | 4 |
4 |
3 |
0 |
11 |
|||
ビーバーズ | 4 |
0 |
1 |
0 |
5 |
|||
バッ テリー:メ ジャー石黒 ― ネンチョー福原 | ||||||||
二塁打:コー田中 単打:メ
ラメラ辰島、ネンチョー福原×2 ベスト4をかけたブロック2戦目。初回、上位打線に打たれ4点献上。しかしビーバーズ+ファイターズも負けていない。メラメラ辰島、コー田中、ネンチョー 福原の連打で同点に追いつく。2,3回も外野を抜かれ計7点を与えるが、あきらめずに最後までよく粘った。メジャー石黒、今日も1四球のナイスピッチン グ。スタメンほぼ全員4年生のブレーブスを相手に、4年生4人、3年生1人、2年生いっぱ~い10人、1年生2人のビーバーズファイターズ、よく頑張っ た!ファイターズの5人と一緒に戦った2週間、とても楽しく良い経験になりました。またいつか一緒にやろうね! |
東原小
|
||||||||
2014.9.20 ナインリーグRg戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ポインターズ座間 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
5 |
ビーバーズ | 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
3 |
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺→ハード荒谷 ― ハード荒谷→サザン阿南 | ||||||||
本塁打:シューン田中 単
打:ドロン近藤、ハートフル藤木、サザン阿南、メジャー石黒 先発5年ヒロヒロ赤嶺、8人の6年生をバックに、1,2回三人ずつで片付け上々の立ち上がり。3回、エラーと3四球から相手3番のタイムリーで3失点。打 線は相手先発の遅いボールに手こずり、5回まで2安打のみ。4回からハード荒谷が大人顔負けのズドンと重い速球で抑えていたが5回にまたも3番にライト オーバーを打たれ2点献上。6回にシューン田中のランニングHRでやっと1点。最終回も粘ってエラーもらい2点返すが、攻めに転ずるのが遅すぎた。 今日はハートフル藤木デー。初回と6回に難しいレフトライナーをナイスプレー、3回はナイスバッチのライト前ヒット!入った時はキャッチボールもままなら なかったハートフル藤木、この3年間でチーム一番の成長株だね! 気持ちのこもったナイスプレーだったぞ! |
東原小 | ||||||||
2014.9.15 座間市秋季ジュニア大会0462.net杯ブロック戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
座間パイレーツ | 3 |
2 |
2 |
0 |
7 |
|||
ビーバーズ | 5 |
2 |
2 |
X |
9 |
|||
バッ テリー:メ ジャー石黒 ― ネンチョー福原 | ||||||||
二塁打:ヒューマ星、メジャー
石黒 単打:メラメラ辰島、コー田中、ヒューマ星 初回、相手1,2,3番の連打で3点を与えるが、後続をしっかり抑える。その裏、5四死球もらい8盗塁で5得点逆転。2,3回も2点ずつ奪われるが、ビバ もメラメラ辰島、メジャー石黒、コー田中の三連打、ヒューマ星のヒットとナイスランなどで2点ずつ追加。そして、あと5秒で最終回突入。相手の攻撃をメ ジャー石黒の連続奪三振と、最後のサードゴロをメラメラ辰島がしっかりさばいて三者凡退に抑え、歓喜の公式戦初勝利! メジャー石黒、6奪三振1四球のナイスピッチング! ファイターズの3人と一緒に勝ち取った、ナイスゲームでした! これも、午前中に、昨日公式戦で敗れた6年生全員と5年の3人が、腐らずにジュニアの練習をサポートしてくれたおかげかな。朝のグランド作りから手伝って くれた5,6年のみんな、ありがとう! みんな、ビーバーズがホントに好きなんだなあと実感した一日でした。 |
相模川グランドE面
|
||||||||
2014.9.14 座間市秋季大会1回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
相模が丘ブラザーズ |
2 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
6 |
|
ビーバーズ | 3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
バッ テリー: ドロン近藤 - ハード荒谷 | ||||||||
二塁打:サザン阿南、単打:
シューン田中×2、ハード荒谷×2、ショルダー砂小原、サザン阿南、メジャー石黒 残念ながら、6年生最後の公式戦を勝利で飾ることができなかった。初回、守備の乱れから2点献上。その裏、サザン阿南、シューン田中、ハード荒谷、ショル ダー砂小原の4本のヒットで逆転。2回もエラー絡みで2失点。2回裏、2アウトから当たっているサザン阿南、シューン田中の連打で同点に追いつく。その後 守備のリズムが戻ったかに見えたが、3回、6回にタイムリーエラーで1点ずつ与えてしまった。ドロン近藤は球が走り最後までナイスピッチ。しかし、8安打 打ちながら8失策で最後までリズムがつかめなかった試合だった。攻めの気持ちの守備ができなかったね。勝たせてあげたかった。6年生は12月までの残りの ビーバーズ生活を、プレッシャーから解放されて、伸び伸び楽しく過ごしてほしい。まだまだ、ナインリーグとオープン大会があるからね。 |
遊水地 | ||||||||
2014.9.13 練習試合ジュニア | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ | 0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
3 |
||
ポインターズ座間 | 5 |
1 |
2 |
5 |
X |
13 |
||
バッ テリー:メ ジャー石黒 → ネンチョー福原 | ||||||||
単打:メジャー石黒、コー田
中、ユイユイ近藤 勝敗は別にして、秋季ジュニア大会に向けていろいろ試すことができたゲーム。ファイターズの3人も一緒に、遊水地で伸び伸び楽しく試合ができた。試合後 の、とにかくファーストでアウトを取る練習が良かった。これが、2日後の秋季ジュニア大会に生きてくる…。 |
厚木ぼうさいの丘公園
|
||||||||
2014.8.31 練習試合ルーキー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
上古沢ヤンチャーズ | 0 |
2 |
1 |
1 |
4 |
|||
ビーバーズ | 2 |
3 |
2 |
X |
7 |
|||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 → ワイルド森井 ― ムーンライト曽根 | ||||||||
二塁打:ヒロヒロ赤嶺 単打:
コウ田中、メラメラ辰島、ユイユイ近藤 スーパー2年、メラメラ辰島とユイユイ近藤大活躍で快勝。二人ともナイスバッティングとナイスラン! ヒロヒロ赤嶺、相手のビッグ5年生には高目を持って いかれたが粘りのピッチングでゲームメイク。クローザー・ワイルド森井、ワイルドドキドキナイスセーブ! |
厚木ぼうさいの丘公園
|
||||||||
2014.8.31 ナインリーグRg戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
上古沢ヤンチャーズ | 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
バッ テリー: ドロン近藤 - ハード荒谷 | ||||||||
本塁打:ハード荒谷 三塁打:
ハード荒谷 単打:シューン田中、サザン阿南、メジャー石黒 互いに走者は出すが、本塁が遠いジリジリする展開。ビーバーズは内野ゴロで本塁突入アウトが2つとセーフティスクイズ失敗、相手はスクイズ失敗が3つ。走 者を得点圏に置いて、ときには動き過ぎず、じっくり攻めることも必要かな、と感じた試合。最終回、ハード荒谷のおっとっと本塁打でやっと1点、その裏、四 球から内野安打と内野ゴロで同点とされて引き分け。ドロン近藤、相手のミスに助けられながら7回を粘りのピッチング、内野陣もギリギリ踏ん張った。スー パー4年メジャー石黒のナイスバックホームが光った。 |
日向根公園グランド
|
||||||||
2014.8.17 横浜DeNAベイスターズ旗争奪大会2回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
若葉台リトルバーズ(横浜市) | 0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
4 |
バッ テリー: ドロン近藤 - ハード荒谷 | ||||||||
本塁打:ドロン近藤 三塁打:
サザン阿南、
シューン田中×2 二塁打・単打:なし 初回、サザン阿南の試合開始初球をたたく左中間3ベース、頼れる2番シューン田中の連続3ベースで鮮やか先制点!その後相手好投手の速球と、ドロン近藤の 4回までノーヒットピッチングで1-0の拮抗した展開。5回、ライト前ヒットと四死球とFCで4失点。6回に、シューン田中この日2本目の3ベースとドロ ン近藤の痛烈2ランで1点差に。最終回、6球ファウルで粘ったオッス今井がDBで同点の出塁もあと1本が出ず、惜敗。 負けはしたけど、好投手相手にビーバーズらしくしっかり振り切るバッティングで、今年のベスト3に入るナイスゲーム! さあ、来週は夏合宿。この試合をきっかけにさらにパワーアップして、秋季大会はビーバーズ旋風を吹き荒らすぞ! |
東原小
|
||||||||
2014.7.20 ナインリーグRg戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
座間フェニックス |
1 |
0 |
5 |
2 |
0 |
0 |
8 |
|
ビーバーズ | 0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
4 |
|
バッ テリー: ドロン近藤→ヒロヒロ赤嶺 - ハード荒谷 | ||||||||
二塁打:ドロン近藤 単打:
シューン田中×2、ドロン近藤 四球で出した走者をバッテリーエラーで返してしまう悪循環をきっかけにズルズル失点。8点のうち、4点が失策による失点。3,4回にタイムリーと相手のエ ラーなどで2点ずつ奪うも、5,6回の攻撃に粘りがなく、相手エースに無四球完投を許す。今年の負の面が全て出た試合。試合後、6年を中心に選手たちだけ で緊急ミーティング。導き出した答えを基に、暗くなるまで振り返り練習。頼むぞ、ビバ軍団。秘めたる闘志を表に出して、全員で声を掛け合って、思っている ことを言葉に出して、全員で結果に結び付けよう! |
藤沢市少年の森
|
||||||||
2014.7.13 横浜DeNAベイスターズ旗争奪大会1回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
辻堂元町ジュニア(藤沢市) |
1 |
0 |
2 |
3 |
||||
ビーバーズ | 12 |
12 |
X |
24 |
||||
バッ テリー: ドロン近藤→サザン阿南 - サザン阿南→ハード荒谷 | ||||||||
二塁打:ドロン近藤、ギンギン
上野 単打:オッス今井×2、ワイルド森井、ドロン近藤、シューン田中、ハートフル藤木 初回1点先制されるもその裏、ドロン近藤の痛烈ライトオーバーなど打者2巡5安打の猛攻で12点。ドロン近藤、ドロンママの足にファウル直撃弾、今日の夕 飯あるかな~? 二回もほぼ同じ打者2巡で12得点、3回コールド勝ち。 オッス今井、ライト前クリーンヒット2本4打点!オースケニコニコ、素振りの成果がやっと出た! ハートフル藤木、気持ちのこもったハートフルセンター前 で初打点!根岸コーチのオープンスタンス作戦大成功!ギンギン上野、食らいついたライト前で2打点! 投げてはドロン近藤―サザン阿南のバッテリー継投で 3安打に抑え、久々の大勝! |
入谷小
|
||||||||
2014.7.6 座間市新人大会2回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ポインターズ座間 |
1 |
3 |
5 |
2 |
0 |
11 |
||
ビーバーズ | 1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
4 |
||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 → ワイルド森井 ― ムーンライト曽根 | ||||||||
単
打:ヒロヒロ赤嶺×2、ワイルド森井、ユイユイ近藤 初回先制されるも、ヒロヒロ赤嶺のヒット、盗塁からパスボールで同点。2回に四球などから3点とられるも、2回裏にスーパー2年女子・ユイユイ近藤のナイ スライト前ユイユイヒット!などでつないだ満塁から、ヒロヒロ赤嶺の2点タイムリーとボールデッドで走者一掃で同点に追いつく。何と、ホームを踏んだのは 3点のうち2点が2年生!しかし、3,4,回に四球とエラー、タイムリーなどで7失点、ワイルド森井、最終回ワイルドナイスピッチで0に抑えるも、打線ふ るわず敗退。まだまだ全員のレベルアップが必要だな。頑張れ、ビバルーキー! |
遊水地
|
||||||||
2014.6.15 ナインリーグRg戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
県央少年野球クラブ |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
ビーバーズ | 2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
バッ テリー: ドロン近藤 - サザン阿南 | ||||||||
二塁打:サザン阿南 単打:
シューン田中、ハード荒谷、オッス今井、メジャー石黒 初回、1ア ウト3塁と満塁の場面で内野ゴロ二つで2失点。二つとも十分ホームで刺せるタイミング。2回、1アウト2,3塁で外野フライを目測誤り4点目を献上。4点 すべて防げる失点。 その後、ドロン近藤腐らずに4イニングを無安打1四球で無失点。1点差まで追い上げたが あと1本出ず。守備も攻撃も 「攻め」の姿勢をすっかり忘れている。大事な場面でタイムリーエラーと判断ミスが 出る試合が続いてる。心と技の充電が必要かな。 |
栗原小
|
||||||||
2014.6.14 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ | 0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
3 |
||
緑野ピンチーズ(大和) | 6 |
0 |
0 |
2 |
1 |
9 |
||
バッ テリー: ドロン近藤 → ハード荒谷- サザン阿南 | ||||||||
本塁打:ドロン近藤 単打:ド
ロン近藤、ハード荒谷、ハートフル藤木、メジャー石黒、サザン 阿南×2 初回にエラーがらみの6失点が響いて負け。大事なところで出るタイムリーエラー。メンタルトレーニングが必要かな…。 |
栗原小
|
||||||||
2014.6.14 練習試合ルーキー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
緑野ピンチーズ(大和) |
1 |
3 |
0 |
0 |
4 |
|||
ビーバーズ | 1 |
6 |
2 |
5 |
14 |
|||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 ― ネンチョー福原 | ||||||||
本塁打:ワイルド森井 単
打:オラ福原 ヒロヒロ赤嶺、4回を無四球好投! ワイルド森井、ナイスバッチ の第2号ホームランなどで快勝。ルーキー、出だし好調、ただ今勝率10割! |
東原小
|
||||||||
2014.6.1 ナインリーグRg戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
立野台フロッグス |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
2 |
5 |
|
ビーバーズ | 0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
5 |
|
バッ テリー: ドロン近藤 → ハード荒谷- サザン阿南 | ||||||||
二
塁打:ショルダー砂小原×2 単 打:シューン田中、ギンギン上野、サザン阿南×2、ドロン近藤、ハード荒谷、ヒロヒロ赤嶺 立小仲間のフロッグスと「負けられない戦い」。ドロン近藤、フロッグス山口君の力投で4回 まで犠牲フライのみの0-1の投手戦。試合が動いたのは5回か ら。3番のドンピシャタイムリーで追加点を許し0-3。その裏、ギンギン上野のヒットと積 極的な走塁からサザン阿南のタイムリーで1-3。6回表に気温 30℃にバテたか四球とパスボールで無安打で2失点、1-5。しかし、今日はここから諦め なかった。最終回裏、ドロン近藤の内野安打から、でかい2人が やっと開き直った、4,5番ハード荒谷、キャップショルダー砂小原の初球打ち連打で 3-5。なおもオッス今井がエラーを誘い、今日のラッキーボーイ、ギン ギン上野が痛くないDBで満塁。ヒロヒロ赤嶺の気迫の内野安打で4-5。そして、サザン阿 南の執念のタイムリーで遂に同点に追いつく。なおもサヨナラの チャンスにフロッグスになぜか優しい2,3番が倒れて、仲良く引き分け。この代は5年生の 去年までフロッグスに全く歯が立たなかっただけに、粘って引き分 けに持ち込んだのは大きな成長と言っていい。でも、サヨナラの歓喜も味わいたかったなあ。 これでナインリーグ2勝1分。無敗を続けるぞー! |
大和市緑野小 | ||||||||
2014.5.31 練習試合ジュニア | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ | 2 |
1 |
0 |
2 |
(0) |
5(5) |
||
緑 野ピンチーズ | 0 |
0 |
2 |
0 |
(4) |
2(6) |
||
バッ テリー:メ ジャー石黒 → ネンチョー福原 ― ネンチョー福原 → メジャー石黒 | ||||||||
本
塁打:メジャー石黒 二塁 打:メラメラ辰島、ネンチョー福原、メジャー石黒 単打:コー田中×3、ネンチョー福原 初回、2年2番・メラメラ辰島のエンタイトル2ベースとネンチョー福原タイムリーで2点先 制。その後もメジャー石黒のライトオーバー2ベースとレフトオー バーホームラン!などで5点。守ってはメジャー石黒ストライク先行のナイスピッチングと、 2年セカンド・ユイユイ近藤、強いセカンドゴロをしっかり捕って ていねいにトスしてアウトのナイスプレー! 1番コー田中、4打数3安打の大当たりで、 しっかり1番の働きをしたことが勝利につながったぞ! 1時間10分の時間内では、ジュニア遂に初勝利!相手の「もう1回」に心広くOKして、最 後はサヨナラ負けしちゃったけど、今年のジュニアのこれまでのベ ストゲームでした! ピンチーズさん、すみませんが、初勝利にさせてください! |
大和市緑野小
|
||||||||
2014.5.31 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
1 |
2 |
2 |
5 |
|||
緑野ピンチーズ | 5 |
5 |
0 |
X |
10 |
|||
バッ テリー: ワイルド森井 → ヒロヒロ赤嶺- サザン阿南 | ||||||||
二 塁打:ハード荒 谷 単
打:サザン阿南、シューン田中×2、ギンギン上野、ショルダー砂小原、ドロン近藤 5年生ピッチャー2人、ワイルド森井とヒロヒロ赤嶺の継投の試しのゲーム。だったのに、6 年が5失策で足を引っ張り、2回で10失点。最後はハード荒谷の レフトオーバーなどで5点追い上げたものの、序盤の大量失点が大きすぎた。何か、足りない ぞ! 何とかしろ! |
相模川B面 | ||||||||
2014.5.25 座間市春季ジュニア大会2回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
座間フェニックス | 1 |
0 |
4 |
3 |
9 |
17 |
||
ビー バーズ | 0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
||
バッ テリー: ネンチョー福原 - メ ジャー石黒 | ||||||||
二 塁打:メジャー石黒 初回の守り、先頭バッターの難しいショートライナーを2年ショート、メラメラ辰島ショート バウンドでさばいて1塁送球のナイスプレー!1点取られたけどい い立ち上がり。2回にパスボールで追いつき、1-1。ネンチョー福原、全力投球でバッタ バッタと相手中軸を三振に取るナイスピッチング!3,4回に4点ず つ取られたけど、ジュニアゲームで5回に突入は立派。キラキラ今井、サードライン際のゴロ を捕ってファーストアウトのナイスプレー!さすがに最後はみんな 疲れちゃったけど、4年バッテリーと2年三遊間中心によく頑張った。2年後に今日の相手に 勝つ!という目標が出来たね。 |
相模川B面
|
||||||||
2014.5.24 ナインリーグRg戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
座間ブレーブス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
|
ビーバーズ | 2 |
0 |
3 |
0 |
3 |
X |
8 |
|
バッ テリー: ドロン近藤 → ヒロヒロ赤嶺- サザン阿南 | ||||||||
二
塁打:ドロン近藤、ハード荒 谷、ショルダー砂小原 単 打:ギンギン上野、シューン田中、ヒロヒロ赤嶺 初回、ドロン近藤のドスライスレフトライナーが(記録上は)エラーを誘い1点(2ベースに してあげよう!)、ハード荒谷もライト前ポテンタイムリーで2点 先制。3回は先頭ジェントル辰島のナイス四球からノーアウト満塁とし3,4番で大量得点! のはずがあれれ、三振とスクイズ決めきれず2アウト、何かいや ~な感じ。それを振り切ったのがキャップショルダー砂小原、センターへの走者一掃のタイム リー2ベースで3点追加。5回もヒロヒロ赤嶺のタイムリーとオッ ス今井のナイススクイズで3点ダメ押し。守ってはドロン近藤5回まで2安打1四球の安定し たピッチングで8-0の楽勝ムード。最終回先頭を歩かせてから、 あれよあれよ、四球とピッチャーゴロFSエラーなど点差を考えない守備でバタバタ6失点。 最後はヒロヒロ赤嶺ヘロヘロ赤嶺になりながら何とか守り切りゲー ムセット。は~、8-0完封勝利のはずが8-6辛勝。何とか連敗ストップしたから、まあ いっか。 |
三川公園
|
||||||||
2014.5.18 座間市夏季ブロック戦3戦目 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
||
座間パイレーツ | 1 |
0 |
3 |
1 |
1X |
6 |
||
バッ テリー: ドロン近藤 → ヒロヒロ赤嶺 - サザン阿南 | ||||||||
単
打:ハード荒谷、ショルダー砂小原、オッス今井、シューン田中 練習で出来ていないことは試合でも出来ない。練習で出ている消極的なミスや態度は、やっぱ り試合でも出る。ふだんの練習への取り組みがすべて。5月に夏が 終わってしまったけど、ビバスタッフは君たちを見捨てない。とことん、秋冬まで付き合う ぞ。答えを出すのは君たちだよ。 |
中原小 | ||||||||
2014.5.17 ナインリーグ前期ジュニア1回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ | 3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|||
ポ インターズ座間 | 4 |
0 |
4 |
X |
8 |
|||
バッ テリー: ネンチョー福原 → メジャー石黒 - メ ジャー石黒 → ネンチョー福原 | ||||||||
単
打:ネンチョー福原、ヒュー マ星 5点ルールチェンジが1回も無く、0点で抑えたイニングが1回。ジュニアのみんな成長して いるぞ。ファーストアウトが1つも無かったから、たくさん練習し て確実にファーストアウトが取れるようになろう。ネンチョー福原、9四死球ながら4点に抑 える。ストライクを取ろうとして置きに行っても入らないことがわ かったね。サウスポーキャッチャーメジャー石黒、ナイスストップの連続。ネンチョー福原、 ナイス送球で初の盗塁阻止。メラメラ辰島、三遊間の当たりを逆シ ングルで捕って1塁送球の超ファインプレー!(に、してほしかった、審判さん)。サンシャ イン吉村、ナイスバックアップ、覚えたね!ヒューマ星、レフト前 初ヒット、おめでとう! |
遊水地
|
||||||||
2014.5.10 座間市夏季ブロック戦2戦目 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ポインターズ座間 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
4 |
ビーバーズ | 1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
バッ テリー: ドロン近藤 - サザン阿南 | ||||||||
二
塁打:ハード荒谷×2 単 打:ヒロヒロ赤嶺、ワイルド森井×2 初回、ケガから復活ハード荒谷のレフトオーバー2ベースで先制。3回はAKBワイルド森井 のヒットからパスボールで追加点。先発ドロン近藤、3回までノー ヒットピッチのナイス立ち上がり。4回に挟殺プレーの間に1点奪われるが、ここまでは完全 にビバの流れ。5回、何でもないエラーと四球から流れが変わる。 2点タイムリーで逆転を許すと、4回以降のビバの攻撃は、いい当たりが正面をついたり相手 の堅守で3点目が遠かった。裏を返せば、相手はリードされながら しっかり守った。一方ビバは最終回も四球からエラーで失点。守備力が明暗を分けたゲーム。 大事な試合を落としてしまったけど、監督コーチは君たちが花開くのを信じてとことん付き合 う。だから、君たちもそれに応えてくれ。ブロック戦あと1試合、 ビバ魂を見せてくれ! |
栗原小
|
||||||||
2014.5.5 練習試合レギュラー三つ巴戦2戦目 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
座間フェニックス |
0 |
0 |
4 |
1 |
2 |
1 |
3 |
11 |
ビーバーズ | 2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
バッ テリー: ドロン近藤 → シューン田中 → ヒロヒロ赤嶺 - サ ザン阿南 | ||||||||
消
極的な守備でのエラー多発の 大炎上。何とかしないと。明日も休日返上の終日練習に変更。 |
栗原小
|
||||||||
2014.5.5 練習試合レギュラー三つ巴戦1戦目 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
1 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
4 |
相模が丘ブラザーズ | 0 |
0 |
0 |
2 |
4 |
0 |
X |
6 |
バッ テリー: ドロン近藤 → シューン田中 → ヒロヒロ赤嶺 - サ ザン阿南 | ||||||||
三
塁打:ハード荒谷 二塁打: サザン阿南、ドロン近藤 単打:ドロン近藤、ショルダー砂小原2、シューン田中、サザン阿 南 今日も先発ドロン近藤4回を2失点自責点0のナイスピッチ。2番手以降が持ちこたえられず 逆転を許す。頑張れ、2番手、3番手! |
緑台小(伊勢 原)
|
||||||||
2014.5.4 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
5 |
|
緑台少年野球教室(伊勢原) | 3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
5 |
|
バッ テリー: ドロン近藤 → ハード荒谷 - サザン阿南 | ||||||||
本
塁打:ドロン近藤 三塁打: ハード荒谷 二塁打:ショルダー砂小原 単打:ヒロヒロ赤嶺、シューン田中、ショルダー砂 小原、サザン阿南、ハード荒谷 レギュラー2戦目。ドロン近藤がナイスピッチ、ドロン近藤がナイスバッチの逆転2ラン、そ して最後のセンターフライをドロン近藤が捕ってゲームセット、と 誰もが思った瞬間、まさかの同点大落球! 良くも悪くも、ドロン近藤さまが全てにからんだ ドローゲームでした! |
緑台小(伊勢 原)
|
||||||||
2014.5.4 練習試合ルーキー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
緑台少年野球教室(伊勢原) |
5 |
3 |
0 |
0 |
8 |
|||
ビー バーズ | 9 |
6 |
0 |
X |
15 |
|||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 ― ネンチョー福原 | ||||||||
本 塁打:ワイルド森井 単
打:メジャー石黒、ムーンライト曽根、ネンチョー福原、ジェントル辰島 2戦目は5年以下ルーキー戦。ルーキー初ゲーム初勝利! 先頭AKBワイルド森井、初球を たたいて痛烈ライナーの先頭打者HR! その後9四死球をもらっ て9得点。2回もムーンライト曽根お目覚めタイムリーなどで6得点。四球をたくさんもらっ たけど、ボール球に手を出さないことも大事なこと。ルーキーも成 長しているぞ! |
緑台小(伊勢原) | ||||||||
2014.5.4 練習試合ジュニア | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
緑台少年野球教室(伊勢原) | 4 |
1 |
2 |
5 |
2 |
14 |
||
ビー バーズ | 2 |
0 |
2 |
3 |
0 |
7 |
||
バッ テリー: ネンチョー福原 → コー田中 → メジャー石黒 - メ ジャー石黒 → ネンチョー福原 | ||||||||
本
塁打:メジャー石黒 単打: コー田中、ネンチョー福原 ネンチョー福原初先発でナイスピッチ!メジャー石黒、ライト線を痛烈に破る2ランHR!2 年ビーバーも全員出場で楽しんだゲーム。そろそろ、三振とピッ チャーゴロ以外でアウトが取れるようになろう。練習、練習! |
緑台小(伊勢 原)
|
||||||||
2014.5.4 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
緑台少年野球教室(伊勢原) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
8 |
13 |
ビー バーズ | 0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
5 |
バッ テリー: ドロン近藤 → シューン田中 → サザン阿南 - サザ ン阿南 → ハード荒谷 | ||||||||
二
塁打:ショルダー砂小原、ワ イルド森井 単打:サザン阿南、ヒロヒロ赤嶺、ギンギン上野、オッス今井、シューン田中、 ハード荒谷、ドロン近藤 GW恒例の緑台小に一日お邪魔して練習試合三昧、レギュラー1戦目。 4回までドロン近藤1ヒットピッチングで0封ナイスピッチ。4回シューン田中めずらしくコ ントロールが定まらず5四球、外野の消極的なエラーも出て4失 点。サザン阿南久々の登板も相手打線大炎上で9失点。ピッチャー一人じゃ、これから夏場は 持たないぞ。頼むよ、リリーフ陣、先発の座を脅かしてくれ! |
三川公園
|
||||||||
2014.4.29 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
立野台フロッグス |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
||
ビー バーズ | 3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
5 |
||
バッ テリー:サ ザン阿南 → ワイルド森井 | ||||||||
た
またま反対面で練習していた フロッグスと、急遽練習試合2試合目。ワイルド森井、初登板でナイスピッチ! |
三川公園 |
||||||||
2014.4.29 練習試合ジュニア | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
1 |
1 |
1 |
0 |
3 |
|||
有 鹿バッファローズ | 4 |
1 |
2 |
X |
7 |
|||
バッ テリー: コー田中 → ネンチョー福原 - メ ジャー石黒 | ||||||||
二
塁打:オラ福原(助っ人) 単打: メジャー石黒、ネンチョー福原 コウ田中とネンチョー福原の好投で締まった試合に。みんな、少しずつ進歩しているぞ。試合 後のミーティングも、監督の話をしっかり聞くくせをつけようね! |
三川公園
|
||||||||
2014.4.29 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
4 |
||
有 鹿バッファローズ | 0 |
1 |
4 |
13 |
X |
18 |
||
バッ テリー: ヒロヒロ赤嶺 - サザン阿南 | ||||||||
本
塁打:サザン阿南 単打: ショルダー砂小原 監督があえて仕組んだ「壊しのゲーム」。ポジションをほぼ全部組み換え、普段一生懸命練習 に取り組んでいる選手が優先的に出場。安泰なポジションは一つも ないぞ。キャップだって、うかうかしていられない。そんな危機感を持って臨んだ試合、みん などれほど理解してくれたかなあ? |
三川公園
|
||||||||
2014.4.27 座間市夏季ブロック戦1戦目 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
明王ブルーシャークス |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
6 |
|
ビー バーズ | 1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
バッ テリー: ドロン近藤 → シューン田中 - サザン阿南 | ||||||||
単 打:シューン田中×2 大事な試合で勝負強くなりきれないのは、勝ちに対する執念が足りないから、だね。 でもそ れは、その試合だけじゃなく、練習、そして、ふだんの生活を含め て言えること。新チームになってから、全員で本当の「チームになること」を目指してやって きたけど、もう一度地に足をつけて、同じ方向を向いて立て直して いこう。この壁を、みんなで突き破るぞ! みんなは小学生だから、全ての情熱を野球に注ぎ こめとは言わない。だけど野球が大好きな「野球小僧」だったら、 ある程度ふだんからそれに近い気持ちで生活できるはず。みんなもっと、心も体も強い「野球 小僧」になろうよ。 |
立野台小
|
||||||||
2014.4.20 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
桜ケ丘スラッガーズ(大和) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
5 |
8 |
ビー バーズ | 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
バッ テリー: ドロン近藤 → シューン田中 → ハード荒谷 - サザン阿南 | ||||||||
二 塁打:シューン田中 単
打:ヒロヒロ赤嶺×2、ハード荒谷、ドロン近藤 春季夏季の合間、桜ヶ丘スラッガーズと初対戦。4回までド ロン近藤踏ん張り0-0の投手 戦。5,6回にエラーとWPなどで3失点。6回にシューン田中のタイムリーで1点返すも、 最終回に親方ご乱心6四球で5点献上。内野陣、ピッチャーを一 人にしちゃあ、ダメだよ。守備のリズムがいいうちに1点でも取って流れを持ってきたい。今 日は打線お休みの日でした。 |
遊水地
|
||||||||
2014.4.13 座間市春季大会2回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
座 間パイレーツ | 0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1X |
3 |
|
バッ テリー: ドロン近藤 → シューン田中 → ハード荒谷 ― サザン阿南 | ||||||||
二
塁打:ショルダー砂小原 単 打:シューン田中 (ドロン近藤) 悔しいサヨナラ負け。0-2の5回表に四球とエラーで満塁から押し出し二つをもらって追い 付き、なおも2アウト満塁から一塁走者が無警戒で飛び出し、三塁 走者が本塁憤死。6回は無死2塁からエンドラン見落としで盗塁失敗。結果的にこの2つのプ レーが痛かった。チャンスで逆にあわてないこと。 ドロン近藤、強力打線を4回2安打2失点に抑える好投、シューン田中、思惑通りの緩緩ピッ チで全てフライアウトに取る好投、ハード荒谷、大事な場面で泣い てる場合じゃないぞ! ホントののエースと四番になるためにはもっとメンタル強くなろう。 今日の悔しい負けも、チームにとっては、またさらに一歩前進。2 安打ながら好ゲームになったのは、みんなの「勝ちたい!」という気持ちが前面に出ていたか ら。こういう試合を勝ち切れるようになると、さらに1ステップ成 長するぞ。 |
立野台小 |
||||||||
2014.4.13 練習試合ジュニア | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
||
立 野台フロッグス |
4 |
0 |
5 |
5 |
5 |
19 |
||
バッ テリー: メジャー石黒 → メラメラ辰島 - ネ ンチョー福原 | ||||||||
二
塁打:メジャー石黒 単打: メジャー石黒 2年生主体のチームだから、勝ち負けは気にしないよ。試合を重ねて、ヤキュウを覚えるぞ。 メジャー石黒、2安打2得点。勝敗は気にしないで、自分のピッチ ングを伸ばしていこう。メラメラ辰島、2番手で初めてのマウンド、よく頑張って投げたぞ。 |
遊水地
|
||||||||
2014.4.5 ナインリーグRg | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
YBCファイターズ |
0 |
0 |
6 |
3 |
9 |
|||
ビー バーズ | 6 |
4 |
3 |
X |
13 |
|||
バッ テリー: ドロン近藤 → ヒロヒロ赤嶺 - サザン阿南 | ||||||||
二 塁打:
ショルダー砂小原 単 打:ハード荒谷、ショルダー砂小原、シューン田中 2回を終わって10-0でリード。ところが…。3回から雲行きが怪しくなり、終わってみれ ば13-9。強さともろさが1試合で両方出たゲーム。相手に合わ せず、常に自分たちのペースで試合を進めるには、どうしたらいいかな?ミーティングのとお りだ。 |
津久井中央小
|
||||||||
2014.3.30 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
中央イーグルス(相模原) |
3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
5 |
||
ビー バーズ | 2 |
0 |
2 |
0 |
2X |
6 |
||
バッ テリー: ハード荒谷 → シューン田中 - サザン阿南 | ||||||||
二 塁打:
ショルダー砂小原×2、ハード荒谷 単 打:サザン阿南、ヒロヒロ赤嶺、ギンギン上野、シューン田中 津久井遠征で中央イーグルスと初対戦。小雨降る中、初回リズムに乗れない立ち上がりで3失 点。裏の攻撃はサザン阿南の好走塁とショルダー砂小原のセンター オーバー2塁打で2点。3,4回も四球とエラーで1失点ずつ。天気と同じくなんかピリッと しない。3回またもショルダー砂小原のレフトオーバー2塁打など で2点、最終回シューン田中のタイムリーで追いつき、オイシイところはチャッカリ持ってい くハード荒谷の痛烈レフトオーバーでサヨナラ勝ち。終盤ひっくり 返すいい練習になったけど、ちょっと「勝ち味」が遅い。バッテリーが守りのリズムを自ら 持ってくるゲームメイクを心がけたいね。ギンギン上野、初ヒットお めでとう!ハートフル藤木、レフトからピッチャーにナイス声がけ! |
上古沢ヤンチャー ズグランド |
||||||||
2014.3.30 練習試合ジュニア | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
|||||
上 古沢ヤンチャーズ・県央少年野球クラブ合同(厚木) |
5 |
5 |
10 |
|||||
バッ テリー: メジャー石黒 - ネン チョー福原 | ||||||||
厚
木遠征で合同チームと練習試 合。2回降雨コールドゲーム(0-10で負けていました(^^ゞ)。 |
つきみ野球場
|
||||||||
2014.3.23 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
3 |
5 |
10 |
南 林間ファイターズ(大和市) | 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
バッ テリー: ハード荒谷 → シューン田中 - サザン阿南 | ||||||||
本
塁打:ハード荒谷 二塁打: ショルダー砂小原 単 打:サザン阿南×2、シューン田中×2 三連戦の最後は10-0で完勝。3回まで0-0、4回にサザン阿南のセーフティからチャン スを作りシューン田中の内野安打で先取点。5回はやっと出た、悩 めるキャップショルダー砂小原のレフトオーバー2塁打などで2点目。6回はヒロヒロ赤嶺の スクイズとハード荒谷の2ランHRで3点追加。7回は4四球をも らってシューン田中のしぶといセンター前などで5点追加。守っては、先発ハード荒谷と2番 手今季初登板シューン田中の緩急リレーで完封勝ち。この三連戦2 勝1敗、一歩前進できたかな。 |
栗原小
|
||||||||
2014.3.22 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
||
大 和中央クラブ(大和市) | 3 |
1 |
2 |
0 |
3 |
9 |
||
バッ テリー:サ ザン阿南 → ドロン近藤 - ハード荒谷 → サザン阿南 | ||||||||
本 塁打:ハード荒谷 単
打:ハード荒谷×2、サザン阿南×2 昨日のリズムの良いゲーム運びから一転、四球とエラーで自らズルズル崩れる負のパターン。 打線も相手好投手からシューン田中の好走塁とハード荒谷のソロ HRによる2点だけで、2-9で完敗。ビーバーズがヒーハースになっちゃいました。 三歩進んで二歩下がる、日進月歩、一進一退、いろんな言葉があるけど、今のところ今年の チームは、「一歩進んで二歩下がる」状態。じわじわ成長は感じるけ ど、まずは一歩進んで一歩下がるところまで上げたいね。二歩進むのは、それから、ね。 |
海老名市上星 小
|
||||||||
2014.3.21 練習試合レギュラー | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
0 |
2 |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
7 |
海 老名Jスターズ(海老名市) | 0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
バッ テリー: ハード荒谷 → ドロン近藤 - サザン阿南 | ||||||||
単
打:シューン田中、オッス今井、ドロン近藤、ヒロヒロ赤嶺×3、サザン阿南 去年の海老名市新人戦優勝チームを相手に、積極的な走塁でかき回して完勝!サザン阿南・ヒ ロヒロ赤嶺の1,2番コンビが計6出塁4得点5盗塁と大活躍。ド ロン近藤ついにバットに当たったナイスセンター前タイムリー!先発ハード荒谷、体と同じ重 い球で4回2失点、今日は投げる人(ノーヒット)、疲れた~。2 番手ドロン近藤もナチュラル緩急ピッチでナイスセーブ。常に次の塁を狙う積極走塁が流れを しっかり作ったナイスゲーム! |
海老名市上星小 |
||||||||
2014.3.21 練習試合ジュニア | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
5 |
1 |
0 |
0 |
6 |
|||
海老名Jスターズ(海老名市) |
5 |
5 |
5 |
1 |
16 |
|||
バッ テリー: コー田中 → メジャー石黒 - ネンチョー福原 | ||||||||
本
塁打:メジャー石黒(3ラ ン) 二塁打:メジャー石黒 新4年以下ジュニアの初ゲームは、初回にメジャー石黒のナイスバッチ3ランなどで5点先制。先発 コー田中は初めてのマウンドだったけど落ち着いて良いボー ルを投げてたぞ。負けちゃったけど、ジュニアのみんなよく頑張った楽しい初ゲームでした。 |
栗原小
|
||||||||
2014.3.8 ナインリーグ新人戦2回戦 | ||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
ビーバーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
座間ワールドベアーズ |
0 |
0 |
1 |
1 |
5 |
X |
7 |
|
バッ テリー: ドロン近藤 → ヒロヒロ赤嶺 - ハード荒谷 | ||||||||
二塁
打:メジャー石黒 単 打:ワイルド森井、 ハード荒谷 初回のワイルド森井、先頭打者初球レフト前、ハード荒谷の痛烈タイムリー先制点は見事だったけど、2回以降 は打線が沈黙。4回までドロン近藤の粘りのピッ チングとバックの好守で何とかしのいだが、ワールド打線が一枚上手だった。しかし、試合内容は確実に上向 き。むしろ先週の惜敗よりも収穫の多い試合。あと は、最後まで粘れる気持ちかな。ワイルド森井、三塁前の小フライをワイルドダイビングキャッチ! ヒロヒロ赤嶺、随所に好プレー。メジャー石黒、好投手からナイス2ベース!4年ビーバー、大活躍の日。 |
酒匂川スポーツ広場野球場
|
||||||||
2014.3.1 小田原松風ライオンズクラブ旗争奪大会1回戦 |
||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
延
特 |
7 |
R |
御所見ジュニアーズ(藤沢市) |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
4 |
3(4) |
|
ビーバーズ |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
3(1) |
|
バッテ リー: サザン阿南 - ハード荒谷 | ||||||||
二塁打:
サザン阿南 単打: ハード荒谷、サザン阿南、ヒロヒロ赤嶺、ワイル
ド森井、ショルダー砂小原 先週に続き開会式直後の1回戦。失点は先頭を四球、振り逃げ、四球で出したイニングで、スクイズ、スクイズ、内 野ゴロで奪われる。ビバの得点はタイム リー、WP、タイムリー。最終回に追い付き、一打サヨナラまで追いつめたが、あと1本が出ず延長特別に。表に3 四死球とボーンヘッドで4失点。裏の攻撃は タイムリーによる1点止まりで惜敗。1球、1プレーに対する集中力が勝負を分けたゲーム。相手1安打、ビーバー 6安打での敗因は、ミーティングで話し合っ た通り。この試合で得た教訓を、ビバ全員で今後に活かさない手はないそ! |
東原小
|
||||||||
2014.2.23 ナインリーグ新人戦1回戦 |
||||||||
チー
ム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
明 王ブルーシャークス |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
||
ビーバーズ |
2 |
0 |
2 |
0 |
3 |
7 |
||
バッテリー: ドロン近藤 - ハード荒谷 | ||||||||
二塁打:ハー
ド荒谷 単打: シューン田中、ハード荒谷×2、ショルダー砂小原×2、ヒロヒロ赤嶺、オッス今井 ナインリーグ新人戦開幕! 開会式の後の1回戦、明王ブルーシャークスと今季初ゲーム。初回、1アウト満塁のピンチを6-2-3のホームゲッ ツーで守り切り、流れは一気にビーバーズ へ。その裏、1,2番が足でチャンスを作り、4番ハード荒谷のタイムリー2ベースで先制。2,3回は走者を出しなが らも最少失点で切り抜け、同点で3回 裏、2アウトから足で稼いだ内野安打のシューン田中を2塁に置いて、またも出ましたハード荒谷のタイムリー! 続く 新キャップ・ショルダー砂小原もしぶと くライト前に持っていき、2点勝ち越し。4,5回は先発ドロン近藤が先頭をキッチリ三振ゲットで無失点。5回の裏、 またも1,2番が足でチャンスを作り、 またまた出ましたハード荒谷のタイムリー、今日5打点目! ショルダー砂小原もセンター前で続き、4,5番で全打点 を荒稼ぎ。 ドロン近藤、遂にこの日がやってきた。ドロ~ンと大化けして散発4安打の初完投勝利! ナイスピッチでした。絶対化 けると信じてたよ! 試合禁止期間と雪 で練習試合無しで臨んだぶっつけ本番のゲームだったけど、全員が自分たちで流れを持ってきたナイスゲームでした。 |